三室戸寺

 2006年6月21日撮影
西国観音霊場10番の札所です。
五千坪の大庭園は枯山水・池泉・広庭からなり、五月のつつじ(二万株)
石楠花(一千本)・六月の紫陽花(一万株)・七月のハス・秋の紅葉など
四季を通じ美しい花を楽しめます。
 京阪「三室戸寺」駅より徒歩15分





<

平安神宮

2006年6月12日撮影
衰退していく京都の町おこし事業の集大成として創建されました。
神苑は神域を囲んで東・中・西・南の四つに区分され広さは30,000u、明治の代表的庭園として国の名勝にも指定されています。
春の紅枝垂桜・初夏の杜若・花菖蒲・睡蓮・秋のはぎ、冬の雪景色など四季折々の風情は格別です。

アクセス
JR京都駅から市バス5系統他「京都会館・美術館前」下車すぐ




御霊神社

 2006年5月10日撮影
政争に破れ非業の死を遂げた人々の御霊が祀られています。
5月18日には御霊祭が行われました。
地下鉄「鞍馬口」駅下車東へ徒歩3分





宝が池公園

2006年5月20日撮影
江戸時代にかんがい用のため池としてつくられました。
その後施設の整備が進み現在は「子供の楽園」・「菖蒲園」・「憩いの森」・「野鳥の森」・「桜の森」などがあります。
池の周囲は約1.6キロの遊歩道になっておりお散歩やジョギングの方をよく見かけます。
休日は沢山の家族連れで賑わいボート遊びをされている人も多いです。
2羽のガチョウがおなじみで、マガモ・カルガモ・アオサギなどの野鳥や大きな鯉が沢山います。
地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車



Photo案内ページへ